なごや環境大学 ポータルサイト

検索条件を指定


「6.安全な水をトイレを世界中に」を含む記事10件
NPO法人「みたけ・500万人の木曽川水トラスト」

SDGs目標

団体概要

木曽川上下流域住民の交流。上下流間の不公平を是正するための水源基金制度実現。過疎高齢化に苦しむ上流域への「まなざし」を下流域住民にもたらすための啓発および上流域支援としての森林整備。近年は、大学の授業でボランティア体験レポートを課題とされたり、就職試験面接でボランティア体験について聞かれるなどの傾向があり、森を訪れる大学生が増えている。また、勤めている企業から奨励されてボランティア参加する人々も増えている。その多くは単なるイチゲンサンだが、毎年数名のリピーターが出る。例えイチゲンサンに終わったとしても、彼らに環境へのまなざしの芽生え、自己省察などの効果があるものと確信している。このことが新しい目的となりつつある。


スマイルフォレスト

SDGs目標

団体概要

私たちは豊かな自然を後世に伝えるべく、未来の地球環境の担い手である子供たちに対し、森林環境保全の大切さや人と森林の関わりの重要性を伝えていくものである。

自然のフィールドの中で“なんだろう?なぜだろう?”の気づきと楽しい発見の中から共に学びながら地球温暖化防止に後見し、未来の地球環境守っていく人材育成を主な活動と位置付けると共に、全ての年代の人々が自然の中で癒され、優しさをもって、心身ともに健康に日々生活できる社会を構築することを目的とする。


やまがたフットパス実行委員会

SDGs目標

団体サイトのURL

団体概要

岐阜県山県市は、名古屋市からも1時間半で行ける場所でありながら、都会とは全く違う豊かな自然と共に生きる暮らしがあります。
名古屋市を中心とした都会に住む方に、自然環境や、そこで住む方との触れ合いを通じて、山間地域を環境を肌で感じていただき、普段の暮らしの中に少しでも、環境について目を向けるきっかけを作ります。


名古屋市上下水道局調査課 水の歴史資料館

SDGs目標

所在地

名古屋市千種区月ケ丘1丁目1-44

団体概要

名古屋市の水道は2014年に、下水道は2012年に、それぞれ創設から100年を迎え、皆さまに今後も水道と下水道に親しみを感じていただけるよう、水の歴史資料館を開館しました。
 水の歴史資料館では、このような上下水道事業の歴史や役割、そして防災について、わかりやすく学ぶことができます。
 なお、鍋屋上野浄水場、水の歴史資料館、東山配水場・東山給水塔を結ぶ緑道「水の歴史プロムナード」では、水と緑とのふれあいを通じて、水道の歴史をより身近に感じていただけます。


名古屋市環境局地域環境対策課

SDGs目標

所在地

名古屋市中区三の丸三丁目1番1号

団体概要

名古屋市では、都市化に伴い健全な水循環が損なわれたことによって、さまざまな問題が起きています。
地域環境対策課では、市民の皆さまが、水循環について学び、身近に感じていただくことによって、健全な水循環の復活に向け、各自で何ができるかを考えていただくためのきっかけづくりとして、さまざまな普及啓発事業を行っています。



株式会社 エステム

SDGs目標

所在地

名古屋市南区弥次ヱ町2-19-1

団体サイトのURL

団体概要

水と環境のあらゆる困りごとを解決していく「水のお医者さん」です。
上下水道や工場の水処理施設の運転管理を始めとして、水質分析やプラントの設計など、幅広い業務に取り組んでいます。より多くの方と快適な自然環境を創るために、排水処理講座や環境フォーラムを毎年開催しています。


災害ボランティアちくさネットワーク

SDGs目標

団体概要

本会は、過去の災害教訓を生かし区民の防災への啓発活動、減災活動を行い、安心して暮らせる防災コミュニティ作りを目指すものとする。また、災害発生時には行政機関や他の団体等と協働して、救援・支援活動を行うことを目的とする。


特定非営利活動法人 えこども

SDGs目標

団体サイトのURL

団体概要

この法人は、子どもと子育て家庭に対し、子育て支援、未来の子どもたちのために環境を守る活動を行う。心と身体の健全な発達により妊娠、出産、子育てを、土に触れ、自然のリズムを感じられる創造力豊かな農ある暮らしにし、動植物と共に生きる持続可能な社会を地域住民と共に実現することを目的とする。


防災自助普及委員会

SDGs目標

団体概要

いつ来てもおかしくない南海トラフ地震への、日ごろの備えを、今までは大人中心でのありましたが、今後はこれからを担う子供中心への防災啓発活動をと考えています。子供が九九を大人になっても忘れないのと同じで、歌で防災を身近に、学習して頂き防災ソング(合唱・アニメ)を2パターン使い啓発活動しています。





ロゴマーク
「なごや環境大学」実行委員会 事務局
〒460-0008 名古屋市中区栄1丁目23-13 伏見ライフプラザ13階(名古屋市環境学習センター エコパルなごや内) Tel/Fax 052-223-1223