なごや環境大学 ポータルサイト

検索条件を指定


「」を含む記事123件
なごや環境サポーターネットワーク

SDGs目標

団体概要

環境活動推進課の環境サポーターとして、環境学習プログラムに登録された内容を出前授業として、名古屋市内の幼・保・小・中学校等で行い、学校・園との連携により、名古屋市の環境学習推進にために貢献する。


なごや環境塾 どんぐりころころグループ

SDGs目標

団体概要

子供たちに森で遊ぶ楽しさを体感させて、遊びながら自然の素晴らしさに気づき、素晴らしい自然を大切にする気持ちを育むことを狙いとしています。
参加の保護者も子供たちとの自然活動を通じて、自然を大切にする気持ちを一緒に培うことができるものと思います


特定非営利活動法人 マルベリークラブ中部

SDGs目標

団体概要

「マルベリークラブ中部」の活動の目的は、①耕作放棄地対策として桑栽培を確立する ②桑・蚕・絹文化の普及と次世代への継承です。現在、豊田市猿投町・足助町・押井町等で桑を植樹し、何度となく草刈りを行い、桑の葉を採取しています。桑の葉は桑茶に加工し、イベント、朝市、電話注文等による販売活動を行っています。そして当団体主催の体験会や各種イベントで、桑・蚕・絹の良さをPRしています。


オーガニックファーマーズ名古屋

SDGs目標

団体サイトのURL

団体概要

新規就農希望者の支援を目的に立ち上げ、活動を行ってきた。初期は販路の確保が主な目的だったが、2009年から新規就農希望者の支援にも力を入れてきた。就農相談を受け、研修先の紹介、研修中から就農時に至る支援、就農後の販路の確保に至る支援を行っている。
これまでに32名が朝市村のサポートのもと、新規就農者として農業に取り組んでおり、現在2名が研修中、1名がまもなく研修に入る予定。


環境ボランティアサークル亀の子隊

SDGs目標

団体サイトのURL

団体概要

亀の子隊が活動する西の浜は三河湾・伊勢湾に面している。その海からは、多くのゴミが流れ着く。平成10年、当時、亀山小学校4年生が西の浜に出かけたときにあまりのゴミの多さに驚き、ゴミを拾い集めた。
校区の西側に位置する西の浜を見つめなおすことで校区の自然に目を向け、ゴミのない美しい浜にするという活動を通して自分たちの生活する地域と自然を愛する心をもち、主体的に活動するという趣旨を明確にし、翌年の平成11年(1999)12月、渥美町の社会福祉協議会に「環境ボランティアサークル」として正式に登録をし、今日に至っている。
西の浜クリーンアップ活動は2020年8月現在で,288回 集めたゴミの総重量75,290Kg


特定非営利活動法人 地域国際活動研究センター(CDIC)

SDGs目標

団体サイトのURL

団体概要

中部地域において、地域に根ざした国際協力の理念の普及や実践のための研究提言、啓発活動を行うとともに、(中略)社会全体の利益に寄与することを目的とする。【定款より】


ビオトープ・ネットワーク中部

SDGs目標

団体概要

会則の第2条(目的及び活動)のとおり

本会は、ビオト-プに関する会員の知識・技術・経験の相互交流と、ビオト-プに係る情報の収集・交換を行うとともに、ビオト-プ活動の推進を図ることを目的として活動する。

本会は、環境省その他の関係機関が行うビオト-プに係る各種の施策・事業に協力するとともに、他に設置されるビオト-プ管理士会等との連携に努める。
勉強会--2回、会報誌---2回発行、ビオトープ管理士講座--4日間、役員会--4回、学校ビオトープなどへの協力、総会など


なごやネイチャーゲームの会

SDGs目標

団体概要

本会の県組織、全国組織である「シェアリングネイチャー協会」の理念に基づき、自然に親しみ、自然を愛し保護する心を育てること、机上の学習ではなく、体験を通して自然と触れ合う活動を提供することを主な目的としている。


なごやの生き物調査の会

SDGs目標

団体概要

2006年6月に「名古屋の棲息生物調査実行委員会」として発足し、2006年度のなごや環境大学「なごやを動かそまい事業」で市内5カ所で同時多点灯火採集調査を実施しました。調査の対象はコウチュウ類とガ類と定めています。2007年は調査地を市内6カ所に増やし同様の調査をおこないました。生き物の調査は1回で分かることもある一方、経年変化を知るために継続調査が大切であるため、2009年からは東山の森の2カ所で調査を継続しています。2015年に会の名称を「なごやの生き物調査の会」と改称しました。


養生キッチン

SDGs目標

団体概要

一つ一つの食材の味を比べること(テイスティング)から、味覚を磨き、五感を鍛えていきます。食と環境をテーマに、味覚を磨くことから、食の多様性を知り、分析力、判断力、理解力などを養っていきます。また、愛知伝統野菜などを育てたり、種の採取を行っております。





ロゴマーク
「なごや環境大学」実行委員会 事務局
〒460-0008 名古屋市中区栄1丁目23-13 伏見ライフプラザ13階(名古屋市環境学習センター エコパルなごや内) Tel/Fax 052-223-1223