なごや環境大学 ポータルサイト

検索条件を指定


「15.陸の豊かさも守ろう」を含む記事54件
株式会社 加藤建設 自然環境課

SDGs目標

所在地

愛知県海部郡蟹江町蟹江新田下市場19-1

団体サイトのURL

団体概要

エコミーティングとは、自然環境、住民環境、地域コミュニティーの3側面から、自然との共生を目指す工事の提案を行い、将来の子供達のために豊かな自然を残すことを目的としております。


株式会社 山田組

SDGs目標

団体サイトのURL

団体概要

株式会社山田組は地元名古屋で60年以上の歴史を持つ元請建設会社です。そして地元中小企業として唯一、なごや環境大学開学以来連続して共育講座を企画・開催している会社でもあります。「まちづくり」は本来、行政や建設業者だけで進めることではありません。当社は市民の皆さんと共に学び合ってエコでハッピーな明日の名古屋をつくっていきたいと願っています。


株式会社地域環境計画 名古屋支社

SDGs目標

団体サイトのURL

団体概要

○自然環境の現状認識と保護・提言の発信。
○庄内川流域の史跡などを歩き、現状認識を深める。


森のムッレあいち

SDGs目標

団体サイトのURL

団体概要

こどもたちをはじめ、親子むけに自然環境教育を行っていくことを通じ、自然を好きになってもらう、また自然を大切にする心を育んでもらうことを活動の主な目的としています。また、英語が得意であることを活かし、英語での取り組みも交えながら国際的な感覚をこどもたちに養ってもらうことも大切にしています。



特定非営利活動法人 マルベリークラブ中部

SDGs目標

団体概要

「マルベリークラブ中部」の活動の目的は、①耕作放棄地対策として桑栽培を確立する ②桑・蚕・絹文化の普及と次世代への継承です。現在、豊田市猿投町・足助町・押井町等で桑を植樹し、何度となく草刈りを行い、桑の葉を採取しています。桑の葉は桑茶に加工し、イベント、朝市、電話注文等による販売活動を行っています。そして当団体主催の体験会や各種イベントで、桑・蚕・絹の良さをPRしています。


特定非営利活動法人 東海自然学園

SDGs目標

団体サイトのURL

団体概要

自然活動リーダーの養成をはじめ、自然環境についての普及啓発活動、調査研究活動、政策企画提案並びに保全活動に関する事業を行うと共に、広く他団体との交流を深めその協力のもとに社会の健全な発展に貢献する。


環境カウンセラー岡本明子

SDGs目標

団体サイトのURL

団体概要

環境カウンセラー(2003年環境省登録)、科学技術コミュニケーター、日本科学技術ジャーナリスト会議会員。資格: 中学高校理科教論、学芸員、旅行業務取扱管理者等。
1980年代より環境保護活動にかかわる。次第に、環境教育に重心移す。出前授業、講演会講師など本格化。
日々の生活に隠れた環境を'見える化'、環境を考えるきっかけへと導く。
得意なこと:
社会見学先の紹介や既存施設を環境視点で見直し環境講座を企画等、
ブース出展での見せ方や、ワークショップ内容のヒントの提供等、
企業などでの見せ方、見学者目線での提案等。
関係者のコーディネート等
専門家の言葉をわかりやすく翻訳(紹介)、講演、執筆等。


環境ボランティアサークル亀の子隊

SDGs目標

団体サイトのURL

団体概要

亀の子隊が活動する西の浜は三河湾・伊勢湾に面している。その海からは、多くのゴミが流れ着く。平成10年、当時、亀山小学校4年生が西の浜に出かけたときにあまりのゴミの多さに驚き、ゴミを拾い集めた。
校区の西側に位置する西の浜を見つめなおすことで校区の自然に目を向け、ゴミのない美しい浜にするという活動を通して自分たちの生活する地域と自然を愛する心をもち、主体的に活動するという趣旨を明確にし、翌年の平成11年(1999)12月、渥美町の社会福祉協議会に「環境ボランティアサークル」として正式に登録をし、今日に至っている。
西の浜クリーンアップ活動は2020年8月現在で,288回 集めたゴミの総重量75,290Kg


生物環境調査株式会社

SDGs目標

所在地

名古屋市緑区尾崎山2丁目2111

団体概要

企業で行われている生物保護活動はどのようなものかを報告し、ビオトープ設置とその維持の難しさを説明し、今後の企業での活動拡大に向けて市民の方々のご協力をお伝えしたい。
同時に各家庭で簡単に取り組める生物保護方法として、日本固有種の「黒メダカ」の育成方法をお伝えしたい。





ロゴマーク
「なごや環境大学」実行委員会 事務局
〒460-0008 名古屋市中区栄1丁目23-13 伏見ライフプラザ13階(名古屋市環境学習センター エコパルなごや内) Tel/Fax 052-223-1223